はじめての場所、特にはじめて行く歯医者さんは、とても緊張しますよね?
皆様に少しでも安心して来院していただけるよう、当院の治療方針と初診の流れをご紹介します。
ぜひご来院前にお読みくださいね。
歯を守りたい!お口の健康を守りたい!を重視しています。
歯の治療をきちんと美しく、噛めるように治療していくのはもちろんですが、そのお口の状態を維持させる予防を最重要視しています。
そのため、治療が終わった時点を新の治療(予防)のスタートと考えており、再発させないためのケアを行っていきます。
ですので、痛みさえなくなれば良いという方や、とにかく早く治療が終わればいいという方には、あまり向いていない歯科かもしれません。
しかし、ご自分の歯を大切にしたい!お口の健康を維持させたいという方には、精いっぱいの治療と予防を行っていきますので、ご安心して来院ください。
まずは、なんでも気になる事、お悩みなど、お気軽に相談してくださいね!
まずは、どんな小さなお悩みでも大丈夫です。
まずは、お電話でお約束をお取りください。
来院時、受付にて、スタッフが明るく笑顔でお迎えします。
問診票、スマイルチェックシートなどの記入をお願いします。
担当のTC(トリートメントコーディネーター:相談役)がカウンセリングルームにて、詳しいお話を聴かせていただきます。
悩みや不安など、患者さんが抱えているものをお聞かせください。
キュアルームにて、ドクターがお口の中の診査を行い、気になるところ、お痛みがあるところを確認します。
その後、お口全体を撮影できるレントゲン写真をお撮りします。
また、各種検査(歯式、P検査、口腔内写真撮影)を行います(お痛みが強い場合は、お痛みがある歯の治療が優先になります)。
お痛みがない場合は、初回は診査、診断で終わりになります。
お撮りさせていただいた資料を基に、治療計画を立てていきますので、次回来院時にお渡します。
また、納得がいくまでしっかり説明していきますので、一緒に頑張ってゴールのお口を目指しましょう!
初診時は診査診断がメインとなります。
所要時間はおおよそ一時間程度かかると思いますのでご了承ください。
![]() |